日本髪の女性が浮き上がるように作られた見事なアンティーク日本製のティーカップ
0円(内税)
薄手のエッグシェル技法で作られた、アンティーク日本製のお品、 カップの底をかざすと女性の顔が浮かび上がります。 リトファニーという技術で紙幣と同じ技法が施されたお品、ビクトリア時代にイギリスなどへ輸出されていた日本の工芸品です。 卵の殻のように薄手なのでエッグシェルと呼ばれたそうです。 光にかざすと女性の顔だけでなく、カップの絵柄も見事に透けて見えます。 今回の絵柄は、藤棚の下でたたずんでいる日本女性が描かれています。 もちろんハンドペイントですので、絵柄が少し違っています。 カップの厚みは1mmほど、素晴らしいお品です。 お好きな方に是非コレクションしていただきたいと思います。 裏には日の丸に日本特製と赤字のサインがあります(ノリタケのお品にあるサイン) 大切にされてきたお品、少し絵柄に薄れはありますが、傷などのダメージはありません。 サイズーソーサー13,5xh2cm、カップ9,7xw11,5xh5,5cm